特別企画
SPECIAL【玉ちゃんの酔滸伝】私を酔わせた「最古参プロレス記者」
レスラーと飲んだエピソードの数々、門馬忠雄さん『プロレス酔虎伝』

マニアックですが面白いエピソードが満載です
プロレス記者の門馬忠雄さんと対談しました。 「最古参プロレス記者」の呼び名がふさわしい人です。
1964年に東京スポーツで東京五輪を担当していた門馬さんの次の異動先がプロレス担当でした。 全く興味も何も無かった門馬さんにとってその異動は青天の霹靂(へきれき)だったそうです。
現場仕事で最初に会ったプロレスラーは海外修業から帰ったばかりのジャイアント馬場さんで同い年だったので意気投合。 そこから門馬さんのプロレス人生が始まるのです。
バックナンバー
- new【玉ちゃんの酔滸伝】ビートきよし師匠、覚醒! スーパースター生み出した舞台、50年振りに立つ 「浅草キッド」の秘話交え“大爆笑”の浅草夜話
- 【玉ちゃんの酔滸伝】「たまむすび」終了へ 見事だった赤江珠緒さんの一太刀 「お見事!」と称賛しつつ私も斬られました
- 【玉ちゃんの酔滸伝】37年前はストリップ小屋で「パンツ運び」... 芸人修行中の苦しい生活振り返り“浅草凱旋”に酔う
- 【玉ちゃんの酔滸伝】今年も“正月ビール駅伝”!! 往復で500ml缶20本の達成を目標にするも... 弱ってしまった自分を感じた惨めな結果に
- 【玉ちゃんの酔滸伝】“理想の女性”あき竹城さんに献杯 たこ八郎さんと... 男女の仲を超えて触れ合っていた女優と芸人の関係に憧れ
- 【玉ちゃんの酔滸伝】モヤモヤを吹き飛ばしてくれた井上尚弥選手の偉業 4団体統一を達成、心よりの「よくやった!」
- 【玉ちゃんの酔滸伝】私を酔わせた「最古参プロレス記者」 レスラーと飲んだエピソードの数々、門馬忠雄さん『プロレス酔虎伝』
- 【玉ちゃんの酔滸伝】“あの頃”にタイムスリップ 写真家・善本喜一郎さん「動画でカチンと来るって言われちゃったからさあ~」お互い爆笑で乾杯!
- 【玉ちゃんの酔滸伝】わが家のビッグイベント到来 東京・新宿の花園神社、縁起物である熊手を買いにいく
- 【玉ちゃんの酔滸伝】「渋谷らくご」で感じた落語の変貌 演芸団体の壁を越えた“夢のオールスター戦”
- 【玉ちゃんの酔滸伝】“侵入社員”「サラリーマン筋太郎」秋葉原で洗礼... 未知の相手さまとの営業の駆け引き
- 【玉ちゃんの酔滸伝】中瀬ゆかりさんと“飲み勝負”で完全KO負け... 試合の中身はさすがの夕刊フジでも書けないような話ばかり
- 【玉ちゃんの酔滸伝】山形の旅で疑問生じた「他人まかせ」な政策 旅行者が増えるも堪えきれず閉店した店がある現実...
- 【玉ちゃんの酔滸伝】人気コンビ、千鳥にさらした泥酔姿 目が覚めたら自宅玄関「ヤベェ記憶がない! ロケは...」
- 【玉ちゃんの酔滸伝】胸を打たれた“夜のクイーン”決定戦 低迷している日本経済を再生する「動輪」
- 【玉ちゃんの酔滸伝】私の中の“猪木イズム”「スキャンダルを興行に結びつけない奴は経営者として失格」闘いや生き方通して人々を振り向かせてきた燃える闘魂
- 【玉ちゃんの酔滸伝】仕事や人間関係のモヤモヤを吹き飛ばしてくれた「たまむすび」イベント 1週間前から酒を断ち挑んだ和太鼓が大成功!
- 【玉ちゃんの酔滸伝】ようやくたどり着いた...かつて両親が羽を休めた焼き鳥屋 名物の鳥料理をビールと一緒に舌鼓
- 【玉ちゃんの酔滸伝】奥が深い“町中華カレー”の世界 「監修」という立場を受けて「丁か半か」の大勝負!
- 【玉ちゃんの酔滸伝】「飛行機に乗って万が一のことがあったら...」フライト前に行う重要な“儀式”
- 【玉ちゃんの酔滸伝】新国立競技場で「Ha~Ha!」 最中に「時間よ止まれ!」と祈る様な緊急事態 矢沢永吉さん50周年記念ライブ
- 【玉ちゃんの酔滸伝】矢沢永吉さん50周年ライブ! 口開けアーティストにガッテン、新国立競技場周辺を下見
- 【玉ちゃんの酔滸伝】笑えない“赤坂Uターンラッシュ” この日は何回赤坂~自宅を往復した事でしょうか
- 【玉ちゃんの酔滸伝】ヘトヘトの私を救ってくれた高田延彦さん 「太鼓とは普段よりも10倍ビールがおいしく飲める装置なのだ!」
- 【玉ちゃんの酔滸伝】“天国に一番近いスナック”が閉店 冷気というよりも霊気のようなものが感じられる
- 【玉ちゃんの酔滸伝】投資トラブル芸人よ、ビートきよし師匠に学べ! 金に絡んだ事象でも根が鈍感ならば大丈夫?
- 【玉ちゃんの酔滸伝】夢の球宴と「清き1票」 1978年、日本ハムの選手8人がファン投票1位で選出されるという異常事態
- 【玉ちゃんの酔滸伝】出されたお酒にすっかり酔って、ばかエピソードを語った弔辞 西村賢太先生お別れの会
- 【玉ちゃんの酔滸伝】無謀なる「和太鼓稽古」挑戦 お師匠さまは和太鼓集団「暁」を主宰する鷹さん
- 【玉ちゃんの酔滸伝】スナック「弥生」のマスターに乾杯 往年の日本映画スターと並んだ1枚の写真から漂うこれまでの人生